草なしくんとは
人と自然に優しい!
海水生まれの防草剤【草なしくん】
雑草対策の強い味方「草なしくん」は土に混ぜるだけの防草剤です。
さらに、海水生まれの酸化マグネシウムを素材としている為、薬剤などを使用していません。枯らすのではなく生やさないです。
人にも自然にも優しい安全に作業できる防草剤です。
環境にも優しい防草剤なので、もちろん樹木の成長を妨げるような悪影響はありません。雑草の生える土の上層部(表土5㎝程度)に作用しますので、樹木の根が張るの下層部の養分はそのままなのでご安心してご利用いただけます!

草なしくんの効果
【草なしくん】は
雑草対策と環境対策を両立させます。
草が生えない理由
雑草の生えてくる原因は太陽光・水分・養分の3大養分ですが、その養分を不溶化し防草します。
草なしくんを敷かない下層部の養分はそのままなので、樹木の成長を妨げることはありません。
風により雑草の種が飛んできても、防草効果を発揮しますのでご安心ください。
ヒートアイランド抑制効果
人と環境に優しい海水生まれの酸化マグネシウムを素材としており、安心・安全かつ、保水性にも優れており、地面温度の上昇や照り返しを和らげヒートアイランドを抑制する効果もあります。
どこか懐かしく、自然な景観を創造できます。


草なしの使い方
土と混ぜて敷くだけ!長期間の効果!
防草剤【草なしくん】
草なしくんの使い方はとても簡単です。まずは材料をミキサーや撹拌機等で混ぜ、トンボやスコップでならします。
転圧機等で押さえるか足で踏み固めて、ジョウロ等で均一に水を撒けば完了です。
※敷地状況によっては重機作業の場合があります。
下記の注意事項に従って施工します。
・使用する土は、真砂土・砂利等です。
・施工前は草刈等の除草を行います。
・除草した草は弊社で持出処分します。
・水勾配に十分注意し、敷き均しを行います。
・不陸整正・調整をして仕上げ転圧をします。
・仕上げ転圧後、散水します。
・工事後は2年間のアフターメンテナンスを行います。(条件有)
※厳寒期の凍結に気を付けます。
※気温5℃以下の施工は中止する場合があります。
・養生は、施工後48時間です。
その間は施工面に触れないでください。

